2014年を迎える旅: 懐かしのスリランカ
1980年代初期のスリランカに棲んだレヌカーが その自然と歴史をご案内します!
 
         (1)南へ:大航海時代の夢と大森林:
 
 
 
         元大英帝国総督邸宅マウント・ラヴェニア・ホテルで朝を迎える
         西洋アンティク世界の魅惑、ポルトガルとオランダの航跡を南へ
         港町ゴール砦とクレオール風俗 素敵なお買い物 さらに南へ
         テイッサの潅漑湖 ヤラ国立公園で野生動物サファリ、カタラガマの巡礼
         ウヴァの茶園 大乗仏教の磨崖仏をレヌカーの説明で エラの滝
         英国時代の軽井沢:ヌワラエリヤのグランド・ホテルの大晦日
         元旦は「この世の果ての初日の出」:ホートンプレイス、
         アダムズ・ピーク遠望 古都キャンディの仏歯寺院とアユタヤーの
         シャム派寺院 宮廷博物館 茶園見学 鉄道でコロンボへ 夕食後 空港へ
 
 
 
 
 
出発: 12月28日(土)TG2901にて22:05発 コロンボ着 12:01
  マウント・ラヴェニア泊
  29日(日)ビーチホテル・コルマラン、ゴール泊
  30日(月)ラヤ・サファリ・ホテル ヤラ泊
  31日(火)グランド・ホテル、ヌワラ・エリヤ泊
  1月1日(水)アラヤ・ヒルズ・キャンディ泊
帰着: 3日(木)TG2902にて01:20発 06:15着
費用: 59500B(TG 航空券 宿泊 食事 観光 資料
  汽車1等 専用車 国立公園2か所入園料
  サファリ車 ガラ・ヂィナー)ヴィザ代 サーチャージ別
  シングル代 11900バーツ
 
          コース(1)と(2)を通しでご参加の場合 旅行代金   84500B
                                     シングル代  15000B
 
お子様値段 家族構成によって違います ご相談ください
 
 
 
         (2)北へ:仏教聖地:三大世界遺産を訪ねて:
 
 
 
         コロンボから汽車で古都キャンディへ 夜の仏歯寺院とアユタヤー将来の
         シャム派寺院 宮廷博物館 茶園見学 アショーカ王の王子が仏教を将来した
         マヒンタレと聖地アヌラダプラ 義浄の学んだ大伽藍 シギリヤの岩上に立つ
         美女の壁画のある絶壁  スコータイ仏教の源泉:11世紀の仏教王都ポロヌルワ、
         潅漑湖 仏教石窟ダンブラ コロンボのオルコット大佐像と壁画寺院 空港へ
 
  
 
出発: 12月31日(火)TG2901にて22:05発 12:01 コロンボ着
  ゲートウェィ泊  朝食後 フォート駅へ
  1月1日(水)アラヤ・ヒルズ・キャンディ泊
  2日(木)パームガーデン アヌラダプラ泊
  3日(金)ソト・アラリヤ・ホテル ポロヌルワ泊
帰着: 1月5日(日)TG2902にて 早朝06:15着
費用: 54500バーツ(TG航空券 宿泊 食事
  入場料 観光 資料 汽車1等 専用車)
  ヴィザ代 サーチャージ別
  シングル代 7500バーツ
 
 
 
  
 




Copyright(C) 2013.10.16 Renuka.M